キャラチョコブックが気になるものをピン止めした小さな記事。
この記事があなたのサムシングニューにもなれば嬉しいです。
クーネルト社のパイプ人形
パイプ人形とは、胴体の中にお香を入れて焚くと、口や持っているパイプからプカプカと煙を出す木彫りの人形。
ドイツのエルツ地方の特産品で、その昔クリスマスのデコレーションとして誕生した。
その中のひとつ、クーネルト社のミニパイプ人形香炉が気になります。
お香を焚く習慣はないのだけど、”おもちゃ売り”や”お菓子売り”、”郵便配達員”等々、いろんな職業のやつがあって見た目にも楽しく、思わず欲しくなるのです。”養蜂家”なんてのもいる。
工芸家フランク・クーネルトのテーマは「クオリ ティ・オブ・ユニークライフ」らしい。
良いと思います!